海外FXコラム 追証なしの国内FX業者はない!なぜ国内FXに追証があるのか解説

追証なしの国内FX業者はない!なぜ国内FXに追証があるのか解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「追証なしの国内FXって本当にないの?」
「海外FXは追証なしで取引ができるって聞くけど、国内FXで追証なしの取引をすることはできないのはどうして?」

FXをするにあたり、多くの投資家が不安に思うのが、追証のリスクですよね。

預けている資金を失うだけならまだしも、借金を背負うような事態だけは、何としてでも避けたいですよね。

FXをするならば、安心できる国内業者で!

というのはFX初心者の多くが考えるところですが、残念ながら国内FX業者では、追証なしで取引をすることができません

追証なしでFXをしたいならば、海外FX業者を利用するしかないのです。

では、追証ありの国内FXと追証なしの海外FXには、それぞれどのような特徴があるのでしょうか。
また、それぞれの特徴をふまえたうえで、追証ありの国内FXと追証なしの海外FX、どちらを選べばいいのでしょうか。

この記事では、下記のポイントについて詳しく解説します。

この記事のポイント

・ 国内FXの追証がもつ2つの意味について
・ 国内FXで追証なしの取引をすることは本当に不可能?
・ 追証の発生が投資家に与える影響とは
・ 国内FXで追証が発生するリスクはどのくらいなのか
・ 追証ありの国内FXで取引をするメリット、デメリット
・ 追証なしの海外FXで取引をするメリット、デメリット
・ 追証ありの国内FXをおすすめする人
・ 追証なしの海外FXをおすすめする人

この記事が、これからFXを始めようとしているあなたのお役に立てれば幸いです。

1. 追証なしの国内FX業者は存在しない!その理由とは?

国内FX業者を利用したトレードには、追証発生のリスクがあります

追証とは、「追加証拠金」の略称で、FX業者が投資家に対して請求する、追加の追証金のことをいいます。

追証は投資家の「負債」として扱われますので、FX業者から追証請求されたにもかかわらずこれを支払えなかった場合、投資家は借金を負うことになります。

借金のリスクを抱えながらトレードをするのは、心理的な負担がかなり大きいですよね。

そもそも、国内FXで追証なしの取引ができないのは、どうしてなのでしょうか。
また、国内FXで追証なしの取引をすることは、本当に不可能なのでしょうか。

この章では、下記のポイントについて詳しく解説します。

この章で解説するポイント

・ 国内FXの「追証」がもつ2つの意味
・ 国内FX業者が追証なしにできない理由
・ 国内FXにおいて追証なしで取引をするのは本当に不可能なのか?

1-1. 注意!国内FXの追証には2つの意味がある

国内FXの「追証」には、2つの意味があります。
「ロスカットを回避するための追証」と、「口座のマイナス残高を解消するための追証」です。

ここではまず、それぞれの追証が何を意味するのか、詳しく見ていきましょう。

① ロスカットを回避するための追証

ロスカットを回避するための追証は、口座の証拠金維持率が約定の割合を下回った場合に発生します。

FXには「ロスカット」という仕組みがあり、取引損失などによって口座の証拠金維持率がロスカット率を下回った場合、その時点で保有している全てのポジション(未決済の通貨)が強制決済されます。

ロスカットが執行されると、それまで保有していたポジションをすべて失ってしまうため、トレードを続けるには、何とかしてロスカットを回避しなければなりません。

そこで取り入れられているのが、「ロスカット回避のための追証制度」です

ロスカット回避のための追証制度がある国内FX業者では、口座の証拠金維持率が下がりロスカットが近くなった顧客に対し、追証の請求をします。

要は、「このままではロスカットになってしまうから、足りない証拠金を追加入金して、口座の証拠金維持率を回復させてね」ということです。

ロスカット回避のための追証は、入金しなくても負債(=借金)として扱われることはありませんが、証拠金維持率が低下してロスカット率を下回れば、その時点で全ポジション強制決済(=ロスカット執行)となります。

② マイナス残高を解消するための追証

マイナス残高を解消するための追証は、急激な相場変動などに起因する取引損失によって、口座の残高がマイナスになった場合に発生するものです。

FXにはロスカット制度があるため、含み損が拡大して口座の証拠金維持率が低下した場合、ロスカット執行により全ポジションが強制決済されます。

したがって、口座残高がマイナスになることは、原則としてありません。

しかし、ごく稀なケースではありますが、急激な相場変動によってロスカット執行が間に合わなかった場合、口座残高がマイナスになることがあります。

FX業者では、一定間隔おきに顧客口座の証拠金維持率を監視していますが、その監視の狭間に急激な相場変動が起きた場合、ロスカットが間に合わないことがあるのです。

このとき、強制決済がされず口座残高がマイナスになる可能性があります。

このマイナス残高をリセットするために請求されるのが、「口座のマイナス残高を解消するための追証」です

この意味における追証は投資家の負債として扱われますので、これを支払えなかった場合、投資家は借金を背負うことになります。

1-2. 国内FX業者が追証なしにできない理由とは?

国内FX業者では、追証なしで取引をすることができません。
その理由は、『金融商品取引法』により、追証なしの取引が禁止されていることにあります。

第四十二条の二

金融商品取引業者等は、その行う投資運用業に関して、次に掲げる行為をしてはならない。
(中略)
六 運用財産の運用として行つた取引により生じた権利者の損失の全部若しくは一部を補塡し、又は運用財産の運用として行つた取引により生じた権利者の利益に追加するため、当該権利者又は第三者に対し、財産上の利益を提供し、又は第三者に提供させること(事故による損失又は当該権利者と金融商品取引業者等との間で行われる有価証券の売買その他の取引に係る金銭の授受の用に供することを目的としてその受益権が取得され、若しくは保有されるものとして内閣府令で定める投資信託の元本に生じた損失の全部又は一部を補塡する場合を除く。)。

引用:金融商品取引法

すべての国内FX業者は、金融商品取引法第42条の2の6号により、顧客の「損失を補填」することが禁じられています。

したがって、追証なしで取引をさせること、つまり、口座残高のマイナス分をFX業者側で帳消しにすることは、顧客の「損失の補填」にあたり、違法行為となってしまいます。

つまり、国内FXではこの法律による規制がある限り、追証なしで取引をすることはできないのです。

1-3. 国内FXで追証なしの取引をするのは本当に不可能?

前述のように、国内FXでは、口座のマイナス残高を解消するための追証なしで取引をすることはできません。ただし、ロスカット回避のための追証なしで取引できる業者は、いくつか存在します。

■ ①の追証なしの国内FX業者は存在する

①の意味における追証は、あくまでも、ロスカットを回避するためのものです。

ロスカット回避のための追証を請求しないことは、金融商品取引法によって禁止されている「顧客の損失の補填」にはあたりません。

実際、下記の国内FX業者にはロスカット回避のための追証制度がなく、口座の証拠金維持率が低下してロスカットが近くなっても、追証を請求されることはありません。

ロスカット回避のための追証制度がない国内FX業者一覧

※注意!

ここでご紹介しているのは、あくまでも「ロスカット回避のための追証」がない国内FX業者です。口座残高がマイナスになった場合には、追証を請求されますので、混同しないよう注意しましょう。

■ ②の追証なしの国内FX業者は存在しない

「ロスカット回避のための追証」なしで取引できる国内FX業者が存在するのに対し、「口座のマイナス残高を解消するための追証」がない国内FX業者は、1社も存在しません。

口座のマイナス残高は投資家の「負債」であり、これをFX業者側が帳消しにすること(=追証なしにすること)は、法律が禁じる「顧客の損失の補填」になってしまうからです。

2. 投資家への影響は甚大!追証ありの国内FX業者で取引するリスクとは

国内FX業者で取引をする場合、投資家は、常に追証のリスクを背負ってトレードをしなければなりません。では、追証の発生は、投資家にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

また、国内FXでの取引で追証が発生するリスクは、どのくらいあるのでしょうか。

この章では、下記のポイントについて詳しく解説します。

この章のポイント

・ 追証の発生が投資家に与える影響とは?
・ 国内FXで追証が発生するリスクはどのくらい?

2-1. 追証は投資家の負債として扱われる

口座残高がマイナスになった場合、そのマイナス分について、投資家は国内FX業者から返済を求められます(=追証の請求)。

追証を請求された投資家は、国内FX業者が指定する期日までに、これを一括入金しなければなりません。

期日内に追証を支払えなかった場合、投資家はFX業者より、財産の差押えなどの法的措置を講じられます。

また、追証の額が大きすぎる場合や追証の支払に充てる財産がない場合などは、債務整理や自己破産といった方法を検討せざるを得なくなる可能性もあります。

このように、追証の発生が投資家に与える影響は甚大です。

国内FX業者を利用する以上、投資家は常にこういったリスクを背負って取引をしなければなりません。

2-2. 国内FXで追証が発生する頻度はどのくらい?

では、国内FXで追証が発生するリスクは、どのくらいなのでしょうか。
過去1年間における国内FXの追証発生状況は、下表の通りです。

出典:一般社団法人金融先物取引協会『ロスカット等未収金発生口座数(月次・速報)』をもとに作成

この表を見ると、追証が発生していない月が多く、「追証のリスクについてはそこまで心配しなくてもいいのでは?」と思えるかもしれません。

しかし、トルコリラ/円相場の急激な変動があった2021年3月には3,645件もの追証が発生しており、1人当たりの平均追証金額は38万8,606円となっています。

また、過去には下表のように、多額の追証が発生した事例もあります。

2015年に起きたスイスフランショックでは、1人あたり平均171万円もの追証が発生しています。

もちろん、この金額はあくまでも平均値ですので、取引通貨量やレバレッジによっては、数百万円、数千万円といった多額の追証を請求される可能性も十分考えられます。

国内FXで取引をする以上、多額の追証を請求されるリスクはゼロではない、ということだけは覚悟しておきましょう

3. 追証ありと追証なし、それぞれのメリット・デメリットを比較!

国内FX業者では、追証なしで取引することができず、投資家は、常に借金のリスクを抱えてトレードしなければなりません。

これに対して海外FX業者では、「追証なし」での取引が一般的です。

では、追証ありの国内FXと追証ありの海外FXには、それぞれどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

3-1. 追証ありの国内FX業者で取引をするメリット・デメリット

追証ありの国内FX業者における取引には、下記のようなメリット・デメリットがあります。

ここでは、それぞれのメリット・デメリットについて詳しく見ていきましょう。

3-1-1. 追証ありの国内FX業者で取引するメリット

追証ありの国内FX業者における取引には、下記のようなメリットがあります。

【追証あり】国内FX業者で取引をするメリット

・ 信頼性が高く、安心して資金を預けられる
・ 日本人スタッフによるサポートを受けられるため、初心者でも安心
・ 分離課税制度により、税率が一律20.315%

① 国内FXで取引する最大のメリットは信頼性の高さ

国内FX業者で取引をする最大のメリットは、信頼性の高さにあります。

金融機関を規制する日本の法律は諸外国に比べてかなり厳しい水準となっており、これをクリアしている「国内FX業者」というだけで、一定の信頼性が担保されています。

また、国内FX業者には信託保全制度の導入が義務付けられており、万一、業者が破綻するような事態になった場合でも、預けている資産をほぼ確実に返還してもらうことが可能です。

大切な資産を預けるならば信頼できる業者に、というのはごく自然な考えですし、実際、信頼性の高さを理由に国内FX業者を利用する投資家は少なくありません。

② 日本人スタッフによるサポートを受けられるため初心者でも安心

国内FX業者は、日本国内に本店があり、顧客対応も日本人が行います。

わからないことがある時やトラブルが起きた時、日本人スタッフによる手厚いサポートを受けられることも、投資家にとっては安心できるポイントのひとつでしょう。

③ どれだけ稼いでも税率は一律20.315%

国内FX取引によって得た利益は源泉分離課税の対象となり、どれだけ利益を得ても税率は一律20.315%です。

これに対して、海外FX取引によって得た利益は累進課税の対象となり、最大で55%の税率が適用されます。

どれだけ利益が出ても税率が一律というのは、本格的に投資デビューしたい方にとって魅力的なポイントではないでしょうか。

※海外FXの税金制度については、「【海外FXの税金】支払う必要はある?納税手順・節税対策まで全解説」で詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

3-1-2. 追証ありの国内FX業者で取引するデメリット

追証ありの国内FX業者における取引には、下記のようなデメリットがあります。

【追証あり】国内FX業者で取引をするデメリット

・ 追証制度により借金を背負うリスクがある
・ 最大レバレッジが25倍までに制限されている
・ 取引に使うソフトが業者によって異なる

① 追証発生により借金を背負うリスクがある

国内FXで取引をする最大のデメリットは、追証の発生により借金を背負う可能性がある、という点にあります

追証は投資家の負債として扱われ、これを請求された場合は期日内に一括入金しなければなりません。

万一、入金できなかった場合は、財産の差押えなどの法的措置を受けることになります。

※追証のリスクについては「2. 投資家への影響は甚大!追証ありの国内FX業者で取引するリスクとは」で詳しく解説していますので、ぜひご参照ください。

② 最大レバレッジが25倍までに制限されている

国内FX業者は、法律によって設定できるレバレッジが最高25倍までに制限されています。

そのため、国内FXにおける取引では、海外FXのような数百倍、数千倍、といったハイレバレッジでの取引をすることができません。

※国内FX業者のレバレッジについては、「国内FXのレバレッジとは?最大レバレッジや取引のポイントを解説」で解説していますので、ぜひご参照ください。

③ 取引に使うソフトが各社異なる

国内FXでは、業者によって取引に使うソフトが異なります。

そのため、利用する業者を変更する場合や複数業者を利用する場合は、業者ごとにソフトの使い方を覚えなければなりません。

ちなみに、海外FXではほとんどの業者が「MT4」というソフトを採用しているため、どの業者でも同じ操作でトレードできます。

3-2. 追証なしの海外FX業者で取引をするメリット・デメリット

追証なしの海外FX業者における取引には、下記のようなメリット・デメリットがあります。

※海外FX業者が採用する追証なしのゼロカットシステムについては、「海外FXで借金の心配は無用!追証が発生しないゼロカットシステムを解説」で詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

3-2-1. 追証なしの海外FX業者で取引をするメリット

追証なしの海外FX業者における取引には、下記のようなメリットがあります。

【追証なし】海外FX業者で取引をするメリット

・ 借金のリスクがない
・ ハイレバレッジ取引ができる
・ 取引可能な通貨ペア数が多い

① 借金のリスクがない

追証なしの海外FXで取引をする最大のメリットは、借金のリスクがないことです

ゼロカットシステムを採用する海外FX業者では、口座残高がマイナスになったとしても、業者側でこれをゼロにリセットしてくれるため、追証を請求されることがありません。

追証や借金の心配なくトレードができるというのは、投資家にとって大きな安心材料となるでしょう。

② ハイレバレッジ取引ができる

海外FX業者には、最大レバレッジに関する規制がありません。
そのため、業者によっては数百倍、数千倍いった超ハイレバレッジでの取引も可能です。

少ない資金で大きなリターンを狙えるハイレバレッジ取引は、海外FXならではの魅力といえます。

③ 取引可能な通貨ペア数が多い

海外FXには、取引可能な通貨ペア数が多い、というメリットもあります。

取引する通貨ペアにこだわりがある方、マイナーな通貨ペアのトレードにチャレンジしてみたい方には、海外FXをおすすめします。

3-2-2. 追証なしの海外FX業者で取引をするデメリット

追証なしの海外FX業者における取引には、下記のようなデメリットがあります。

【追証なし】海外FX業者で取引をするデメリット

・ 信頼性が低い業者も存在する
・ 国内FX業者に比べて取引にかかるコストが高い

① 信頼性が低い業者も存在する

海外FX業者は、日本の法律による規制を受けません。
そのため、業者の信頼性については、慎重に判断する必要があります。

実際、海外FX業者の中には、預託資産の保証制度が不十分であったり、金融ライセンスを取得していなかったり、というように信頼性に欠ける業者が存在するのも事実です。

海外FX業者を利用する際は、資産保証制度や金融ライセンスの有無についてはもちろん、その内容についても十分に情報収集し、その信用性について慎重に判断するようにしましょう

※優良な海外FX業者選びのポイントについては、「海外FXでトラブルを回避!優良業者を見極める3つのポイントを解説」で詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

② 国内FX業者に比べて取引にかかるコストが高い

海外FX業者は国内FX業者に比べ、取引にかかるコストが高い傾向にあります。

例えば、スプレッドについて比較した場合、海外FX業者は国内FX業者に比べ、スプレッドが広めに設定されています。

また、口座への入出金時は海外送金をしなければならず、所定の手数料が必要になります。

取引にかかるコストが高いと、トレードで利益を出しても思ったように資金を増やせない、といった事態に陥りかねません。

海外FXで取引をする際は、取引にどのくらいのコストがかかるのか、口座への入出金時にかかる手数料も含めて、事前に調べておくことをおすすめします。

※海外FXのスプレッドについては「海外FX11社の最新の公表スプレッド比較表とおすすめ業者ランキング」で詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

4. 追証ありの国内FX業者と追証なしの海外FX業者、どちらを選ぶべき?

前章では、【追証ありの国内FX】と【追証なしの海外FX】、それぞれのメリット・デメリットについて検証しました。

では、それぞれの特徴をふまえたうえで、追証ありの国内FX業者と追証なしの海外FX業者、どちらを選べばいいのでしょうか。

この章では、下記のポイントについて解説します。

この章のポイント

・ 「追証なし」で取引するなら海外FX業者に軍配か?
・ 「追証ありの国内FX」をおすすめする人とは
・ 「追証なしの海外FX」をおすすめする人とは

4-1. 追証なしで取引したいなら海外FX業者に軍配か?

追証ありの国内FX業者と、追証なしの海外FX業者の特徴を比較すると、下表のようになります。

国内FX、海外FXともに魅力的な点はありますが、「追証なし」で取引ができ、借金のリスクを心配しなくてもいい、という点を重視するのであれば、やはり、海外FX業者に軍配が上がりそうです

ハイレバレッジ取引が可能である点、取引可能な通貨ペアが多い点も、海外FXの魅力的なポイントでしょう。

ただし、国内FXにも、信頼性の高さや取引にかかるコストが少ないことなど、魅力的な点はあります。

国内FXと海外FX、どちらを選ぶべきか迷ったら、追証の有無を含め、「何を重視するのか」整理して、どちらの業者が自分に合っているのか総合的に判断することをおすすめします。

4-2. 追証ありの国内FX業者をおすすめする人

下記に該当する方は、追証のリスクがあることを理解したうえで、国内FX業者の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

① FX業者の信頼性を最重要視する人

FXをするなら信頼性の高い業者を利用したい、という方には、国内FXをおすすめします。

国内FX業者は日本の法律による厳しい規制を受けており、資産の保証体制も万全です。

万一、業者が破綻してしまった場合にも、国内FX業者ならばほぼ確実に、預託資金を返金してもらえるでしょう。

また、トラブルが起きた場合も国内FX業者ならば日本人スタッフによる手厚いサポートを受けられますので、FX初心者でも安心です。

② 大きな資金を運用したい人

FXで大きな資金を運用したい人にも、国内FXをおすすめします。

海外FXの魅力のひとつである「ハイレバレッジ取引」ですが、大きな資金を動かしてトレードをする場合、レバレッジを高く設定する必要はありません。

資金に余裕があれば、低レバレッジでも十分な利益を見込めるからです。

もちろん、追証ありの国内FXで取引をする以上、借金のリスクがあることは覚悟しておかなければなりません。

ただ、その点を考慮してもなお、大金を預けるならば信頼できる国内FX業者に、というのも選択肢のひとつではあります。

4-3. 追証なしの海外FX業者をおすすめする人

下記に該当する方は、追証なしの海外FX業者をおすすめします。

① 借金のリスクを抱えずFX取引をしたい人

FXをするにあたり、借金のリスクだけはなんとしてでも回避したい、という方には海外FXをおすすめします

海外FX業者では「ゼロカットシステム」が採用されているため、口座残高がマイナスになったとしても、追証を請求されることはありません。

海外FXならば預託証拠金以上の損失を被ることはありませんので、まずは少額での取引から始めてみるのもおすすめです。

② ハイレバレッジ取引をしたい人

ハイレバレッジ取引をしたい方にも、海外FXをおすすめします。

レバレッジを高く設定すれば、少ない証拠金でより多くの通貨を購入できますので、FXに使える資金が少ない方でもトレードを楽しめるでしょう。

追証なしの海外FXならば、取引による損失が生じたとしても預けている証拠金を失うだけで、借金を背負うことはありません。

まずは少ない証拠金で、数百倍、数千倍といった海外FXならではの超ハイレバレッジ取引を体験してみるのも、いいのではないでしょうか。

海外FXのハイレバ取引ならば、数百円、数千円といった少ない資金で大きなリターンを狙うことも、夢ではありません!

まとめ

国内FXでは、追証なしで取引をすることができません

口座のマイナス残高をFX業者側で帳消しにすることは、金融商品取引法が禁じる「顧客の損失の補填」にあたり、違法行為となってしまうからです。

そのため、FXを始めるにあたっては、追証のリスクを覚悟して国内FX業者を利用するか、追証なしで取引できる海外FX業者を利用するか、選ばなければなりません。

国内FXにおける追証発生の頻度はそこまで高くありませんが、ゼロではありません。

相場の変動幅やレバレッジ、取引通貨量によっては、数十万、数百万円といった多額の追証を請求される可能性もあります。

国内FX業者を利用してFX取引をする際は、追証発生のリスクがあることを覚悟しておきましょう

また、追証ありの国内FXと追証なしの海外FXにはそれぞれ異なるメリット・デメリットがあり、誰にでもおすすめできるわけではありません。

どちらを選ぶべきか悩んだら、FXをするにあたり何を重視するのかよく考えて、自分に合った業者を選択することが大切です。

下記に当てはまる方は、追証ありの国内FXを検討してみてはいかがでしょうか。

一方、下記に当てはまる方には、追証なしの海外FXで取引することをおすすめします。

海外FXならば追証なしで取引できるため、どれだけ損失をだしても、証拠金以上の損失を被ることはありません。

追証のリスクに不安を抱えているならば、まずは、海外FXで少額の取引から始めてみるのもおすすめですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

日本人利用者No1のXM Trading(XMトレーディング)

おすすめ度 ★★★★★

日本でも認知度も人気度も一番高い海外FX業者です。XMは世界に70万人以上の顧客を持つグローバルな海外 FX業者です。従業員数も180名を超え、日本人スタッフも15名以上在籍しています。
日本語サポートも充実しており、チャットでサポート対応もしてくれます。そういった経緯から現在日本人利用者が最も多い業者で、初心者から上級者まで幅広い層から定評がある会社です。
どこに口座開設をしようかな?と悩んでいる人はまず手始めにXMをおすすめします。

PCでもスマホでも利用可能で、日本語対応もバッチリです。日本人利用者が一番多い事から情報も多く安心して利用できます。


口座開設はこちら

コメント

コメントを残す

*